4月30日(木)メジロゲット!! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
4月29日(水)メジロゲット! |
なかなか活性が上がらず苦戦!
ファミリーフィッシングの良いですね!
メジロ6本・アコウ・マハタ・ソイ・ハマチ多数ゲット! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
4月28日(火)ヒラマサ・メジロゲット! |
 |
ヒラマサ 4.61kg
今日も朝一からシーバス・メジロがポツポツヒット!
ハマチ入れ食いのポイントも・・・!
ヒラマサ4.61kg・メジロ16本・シーバス・ガシラ・
ソイ・ガシラ・アコウ・ハマチ多数ゲット!!
(写真は持てるだけ!)
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
4月27日(月) |
今日はハマチのてんこ盛り感度ありました
シャクリがあえば入れ食いになりました
アコウ・マハタ・ガシラ・ソイ・ハマチ多数ゲット!
|
|
4月26日(日) 本日は船止のため、お休みさせていただきました |
|
|
4月25日(土)ヒラマサゲット! |
ヒラマサ3.48kgゲット!!
ヒラメ・ハマチ・ガシラ・ソイ多数ゲット!
今日は苦戦しました!
|
 |
|
4月24日(金)鰤・メジロゲット! |
 |
鰤 9.10kg
|
 |
鰤7.96kg
|
今日は港から10分のポイントでハマチが入れ食い!
その後ポツポツメジロが混じりましたが潮が動かず・・・苦戦!
西風が吹き始めた途端にスイッチが入ったのか!?
鰤2本混じりでメジロ好調!
西風が強まりウネリも高くなり退散!!
鰤9.10kg・7.96kg・メジロ16本・ハマチ多数!
ガシラ・マハタ・マトウダイ・ソイ等、多数ゲット!!
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
4月23日(木)メジロ好釣! |
今日も港から10分・水深40〜50mのポイントで
メジロ27本・ヒラメ・ヒラマサ・アコウ・マハタ・
マトウダイ・ソイ・ガシラ・ハマチ多数ゲット!!
竿頭はメジロ7本・ハマチ多数!
メジロ1本のみキープあとはリリースの方も・・・
(写真は持てるだけ) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
4月22日(水)メジロ好釣!! |
今日はサンテレビ「四季の釣り」の収録!
スロージギングでの釣行でした!
伊丹氏・小野氏共に大物ヒット!
大ヒラマサらしき魚は・・・・・
詳しくは5月15日(金)に放映予定の
「四季の釣り」をご覧ください
(写真は持てるだけ!) |
 |
 |
 |
|
4月19日(日)ヒカリ杯!! |
神戸市のルアーショップ・ヒカリさんの
ジギング大会でした!
あいにくの天気でしたが
皆さん頑張っていただきました |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
4月18日(土)メジロゲット!! |
きょうも竹野沖でメジロ6本
アコウ・ソイ・ガシラ・ハマチゲット!!
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
4月16日(木)ヒラマサ・鰤2・メジロ23本! |
港から10分のポイント(水深40〜50m)でヒラマサ・鰤2本
メジロ23本・マトウダイ・マハタ・ガシラ多数ゲット!
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
4月12日(日)メジロゲット!! |
風・波が強まり・・・
帰りました。
|
 |
 |
|
4月10日(金)メジロ5本ゲット! |
雨雲と潮が動かず・・・活性が悪く苦戦!
竹野沖で、2,5馬力でしたが何とかメジロ5本ゲット!!
|
 |
 |
|
4月 9日(木)ヒラマサ・メジロゲット!! |
西(竹野沖)もそろそろ始まりそうです!!
チャンス到来!!
|
 |
 |
 |
 |
|
4月 6日(月)さくら鯛 |
 |
今日、お休みしておりましたら
鯛漕ぎされている某船長から「鯛が欲しかったら
港まで取りに来い!」と電話を頂き
即!「取りに行きます!!」と港へ!!
50〜75cmの鯛を30〜40匹と大漁!!
「遠慮せんと大きい鯛を持って帰れよ!」と
言っていただきましたが遠慮して50cmほどの
美味しそうな鯛を5匹も頂きました
さっそくお造りでいただきました!
(明日は鯛のあら焚きで頂きます)
|
|
|
4月 5日(日)メジロゲット! |
青物の感度はありますが・・・
活性が上がらず・・・苦戦!
朝は南風で暖かったのですが・・・
西風に変わり・・・寒ぅ〜!
波・風が強まり・・・早上がりしました |
 |
|
4月 4日(土)ヒラマサ・メジロゲット! |
風・波ともに強く・・・ゴネゴネ!
移動もままならず・・・苦戦!
港から10分のポイントで
ヒラマサ・メジロ3本・アコウ・ガシラ多数ゲット! |
 |
 |
 |
 |
 |
|